うえはるだいありー

アラフォーOL「うえはる」のつれづれ日記

【皆さまへ⑪】2025年もよろしくお願いします!(今年の抱負など)

おはようございます、うえはるです。皆さま、年末年始はいかがお過ごしでしたか?

わが家はおかげさまで、年末はのんびりと過ごし、お正月は親族へのご挨拶およびシェア別荘での家族旅行を満喫することができました。2025年も継続的にブログを更新しますので、気が向いたらのぞきに来ていただけますと幸いです。本年もよろしくお願いいたします。

早速ですが、今年の抱負をいくつかあげてみました。

家族4人でシェア別荘に7泊以上したい

2024年に購入したシェア別荘に、愛犬のててちゃん含む家族4人で7泊は過ごしたいです。SANUの各拠点で過ごす時間は、私にとって大きな楽しみになっています。娘にも、自然の中でのんびり過ごす楽しさや自然食のおいしさを知ってもらいたいです。

週2日(1時間/日)ジムに行って身体を動かして体重キープ

出産後3カ月が経過した2024年の12月から、ジム通いは少しずつ(週1日程度)再開していました。約1年ぶりのジムでの運動(ランニングや筋トレ)で汗をかくのは、すごく気持ちが良かったです。今年は、最低週2日を目標に身体を動かせたら良いなと思います。身体を動かすと脳が活性化されるので、帰宅してシャワーを浴びたらすぐに頭を使った作業をしたいと考えています。体重は出産して、妊娠前より6kg減量に成功したので今の体重を維持するつもりです。

まだ日本語訳されていない洋書を3冊以上読んでシノプシスをつくる

将来的に、自分の翻訳本を出版したいという目標のために、材料を用意しておこうと思います。昨年は1冊分しかできなかったので、今年はフィクション、ノンフィクション関係なく合計3冊分はシノプシスをつくる計画をたてて、早速読み始めています。まだ日本語訳されていない洋書を読むのは、とてもワクワクしてモチベーションが上がります。

それ以外にもこまごまとした目標はありますが、とくに達成したい目標をこちらの記事に書きました。最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

2025年、皆さまにとっても実り多き年になりますように!本年もよろしくお願いいたします^^

☆★☆うえはる☆★☆